太田農水相の「消費者がやかましい」発言
太田農水相の発言が騒がれていますね。
僕は別にいいんじゃないかと思ってます。
だって、『「消費者がやかましい」=「消費者の声がやかましいくらいに聞こえている」』ってことになりませんか?
確かに太田さんの言い方は悪いですが、とりあえず食の安全に関しては徹底することを公言されたんですから、僕たち消費者には腹の立つ発言ではありますが、悪いことではないはず。
地方を理解しようともせず暫定税率を無くそうとしているどこかの野党よりと比べれば、月とスッポンだと僕は思いますね。
奇麗事や理想ばっかり並べていたり、国民にヘコヘコするばっかりの政治家なんて頼りになりません。
多少はムカつくけど実行力をちゃんと持っている人のほうが僕はいいと思いますね。
無論、国民感情を無視するべきではありません。
が、これぐらい強気の発言をするくらいなんですから、こちらはとりあえず黙ってみているほうがいい気がしますね。
文句を言うのは、その結果を見てからでもいいと思いますし。
- [2008/08/15 13:17]
- ニュース |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
オバマさん、順調だそうで。
ちょっと変えてみました。背景が白なので以前より読みやすいかなと思います。
それにしても梅雨なんですが、自分の住む土地では湿気もなく涼しい日が続いています。
夏は苦手なだけに、こういう天候が続くのは自分にとっては有難いですね。
ほんの数週間程度でしょうけど。
民主党のほうもようやくオバマさんで固まり、いよいよ次は本選挙ですね。といってもそれは11月ですが。
新聞でチラッと読んだんですが、オバマさんが順調に支持を伸ばしているそうで。
マケインさんとの差が結構ついているとのこと。
前回のケリー候補の際、同時期の支持率はブッシュ現大統領と僅差でリードしている程度だったそうで、なかなかの好スタートですね。
日本にはなかなか厳しいそうですが、民主党には頑張って欲しいですね。
- [2008/06/24 23:32]
- ニュース |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
審議には参加しましょう
福田首相の特定財源政策にかんする新たな提案がなされたことで与野党がいろいろと動いていますね。道路一般財源化には自分も賛成ですし、暫定税率もすべきと自分は考えますので、自分としては福田首相の案に賛成ですね。
自民党道路族議員は反対しそうですねぇ……。特定財源のままでは無駄遣いが横行するのは明らかですし、一般財源化の方が地方もお金の使い勝手がいいのも明らかなのに何でかな?
それにしても、ついに鳥取で道路事業の凍結が行われてしまいました。ただガソリンを安くするために暫定税率を廃止、そのリスクとして道路事業は減少する。民主党は地方には迷惑をかけないと言ってますが早くも迷惑をかけてますよ、小沢さん。
ガソリンが安くなっても、高速道路みたいな燃費のいい道路がないと地方のガソリン消費は変わりません。都市圏は道路が整備されていますからガソリンが安くなるのは万々歳でしょうが、まだ整備が十分といえない地方にとって、なにより暫定税率の廃止による財政悪化は素直に喜べないのが現状ということを民主党は知らないんですかね。
よく野党は『5分の差のために高い経費をかけて道路を作る必要があるのか』みたいなことを言われますが、救急車にとっての5分の差はとんでもなく重要です。とくに高齢者の多い地方では、5分の差が命を変えてしまう結果にもなりかねないということを民主党は理解すべきです。
自民・民主間でつなぎ法案が審議されているそうです。暫定税率維持のためにも、お互いに審議を拒否せず、頑張ってほしいです。
- [2008/03/28 12:41]
- ニュース |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
オバマさん、敗北
テキサスとオハイオでオバマが負けちゃいましたね。
クリントンに支持率で猛追をかけて勝てそうだと思ったんですが、そう甘くもなかったみたいです。本人曰く、もう少し勝負を続けさせたかったのだろうとか言ってますが、民主党はそろそろ決めないと本当に不味いと思いますね。
ニュースを見てみると、どちらかが55パーセント以上の得票で残りの州の予備選に勝ったとしても代議員の数が過半数に行かないらしいです。戦いは最後の最後までもつれそうなだけに、民主党は候補が決まってからは迅速な準備が求められそうです。
共和党はマケインさんで既に決まっていますから着々と本選挙の準備をしていますが、民主党はまだ絞りきれていませんから、このままでは民主党が共和党の後手に回るのは目に見えています。
手っ取り早いのはヒラリーかオバマが撤退することですが、どちらも引くことはないでしょうね……。どうなるんだか。
- [2008/03/08 14:13]
- ニュース |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
オバマに勝ってほしい
テキサスとオハイオで民主党予備選挙が行われます。
日本のメディアは連日オバマの優勢とヒラリーの劣勢を伝えています。事実そうなんでしょうが、最近はちょっと醜い戦いになってきていると思います。どうも最近は中傷合戦になってきているそうなので。
個人的にはオバマさんが好きなんですが、経験不足がよく叫ばれてますよね。そのことで討論会でもヒラリーにしょっちゅう突っ込まれてますけど上手くかわしている感じです。経験不足もそれほど問題にはならない気がします。ケネディだって40代で大統領なったんですし(不正があったらしいですが)。
予備選でここまで盛り上がるのも珍しいアメリカ大統領選ですが、本選挙は秋なんですよね。遠いなぁ……。自分としては民主党に勝ってほしいですね。日本よりなのはどっちかっていうと共和党なんですが、いい加減共和政権にも飽きてきたので。
何にしても、次政権には一刻も早い経済活性化を急いでほしいです。いいかげん物価の上昇は勘弁してほしいです。
- [2008/03/04 22:07]
- ニュース |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲