fc2ブログ

審議には参加しましょう 

福田首相の特定財源政策にかんする新たな提案がなされたことで与野党がいろいろと動いていますね。道路一般財源化には自分も賛成ですし、暫定税率もすべきと自分は考えますので、自分としては福田首相の案に賛成ですね。

自民党道路族議員は反対しそうですねぇ……。特定財源のままでは無駄遣いが横行するのは明らかですし、一般財源化の方が地方もお金の使い勝手がいいのも明らかなのに何でかな?


それにしても、ついに鳥取で道路事業の凍結が行われてしまいました。ただガソリンを安くするために暫定税率を廃止、そのリスクとして道路事業は減少する。民主党は地方には迷惑をかけないと言ってますが早くも迷惑をかけてますよ、小沢さん。

ガソリンが安くなっても、高速道路みたいな燃費のいい道路がないと地方のガソリン消費は変わりません。都市圏は道路が整備されていますからガソリンが安くなるのは万々歳でしょうが、まだ整備が十分といえない地方にとって、なにより暫定税率の廃止による財政悪化は素直に喜べないのが現状ということを民主党は知らないんですかね。

よく野党は『5分の差のために高い経費をかけて道路を作る必要があるのか』みたいなことを言われますが、救急車にとっての5分の差はとんでもなく重要です。とくに高齢者の多い地方では、5分の差が命を変えてしまう結果にもなりかねないということを民主党は理解すべきです。

自民・民主間でつなぎ法案が審議されているそうです。暫定税率維持のためにも、お互いに審議を拒否せず、頑張ってほしいです。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://aki0606states.blog112.fc2.com/tb.php/19-cf9f7021