CLANNAD AFTER STORY 12話&13話
- アニメ感想
- | トラックバック(2)
- | コメント(0)
CLANNAD AFTER STORY 12話&13話の感想です。
何で2話まとめてかはツッコミなしでお願いします(汗)
※以下、ネタバレ含みますのでご注意を
12,13話は僕の涙腺を2話連続で破ってくれましたね。
どっちかっていうと12話のラストの部分が一番泣けました。
朋也の支えてほしい、という言葉に迷うことなく素直に承諾した渚に、やっぱりこの子はいい子だなぁ、なんて思いました。
周りを日光で微妙にぼやかす(という表現でいいのか分りませんが)演出も、さすがは京アニって思いました。
どこか1つ違いますね、京アニさんは。
13話は色々動きがたくさん。
朋也の秋生への真剣勝負の場面、思ったのは秋生も早苗と結婚することを早苗の親に認めてもらうため、朋也と同じようなことをしたのかな、って事ですね。
早苗の言葉も、胸に染みますね。
渚の卒業式にしても、最後にあれだけの友人に見送られて卒業できた渚はやっぱり幸せだろうなーって思います。
何で芳野がおるのかが、よく分りませんでしたが。(秋生と早苗すら、遠くの校門から眺めていただけだったのに)
特に触れられませんでしたが、渚のための卒業式に出席した面々の姿こそが、渚の性格とか人間を現しているんだな、とか思ったりします。
と言うわけで、次からは原作で言えば『誕生編』(+『同棲編』?)。
ここからまたほのぼの展開でしょうけど、ここのクライマックスがなぁ……。あんまり見たくないです、悲しすぎて。
同じ理由でAIRのAIR編のクライマックスも1回見たっきり、2度目が見れない自分なんで……。
京都アニメーションの演出はどこまでの反響を呼ぶのか、非常に期待も大きくありますが、とりあえず次回を待つとします。
- [2009/01/12 03:37]
- アニメ感想 |
- トラックバック(2) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://aki0606states.blog112.fc2.com/tb.php/53-b421fa15
CLANNAD AFTER STORY 第13話
CLANNAD AFTER STORY 第13話『卒業』渚と結婚するために秋生と勝負をすることになった朋也。一度は敗れるものの、諦めきれない朋也は足りない...
(アニメ感想) CLANNAD~AFTERSTORY~ 第13話 「卒業」
CLANNAD AFTER STORY 3 (初回限定版) [DVD]クチコミを見る古河家を訪れる朋也。出迎えた早苗に朋也は父親の件を謝るが、早苗は暖かく迎えてくれる。自分を心配し変わらずに接してくれる早苗の優しさに、朋也はあらためて感謝する。一方秋生は、話があるという朋也のいう....
- | HOME |
コメントの投稿